« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »
一度にまとめて更新するのが
習慣になってしまって
記憶をたどるのが一苦労な今日この頃。。。
その点、インスタグラムはですね
画像がメインなので、更新が楽なのです。。。
楽の方へ楽な方へと
人間は流れていくものですね。。。
Σ(;・∀・)
今年一番の秋の香りが・・・届きました。
田舎にいるせいかなぁ。
いつもお世話になっている
おばちゃんは臭覚が
全く利かないそうで
「何も臭わんの、、。」
とのこと。
第六感の中の一つ
臭覚が無い生活って
どんなんだろう。
ちと寂しいかも、、。
日曜日だけれど
朝早くに一本の電話・・・。
往診へ行くことになり
ノーメイクの私は
何とか同伴せずに済んで
ほっとした。(^^;
全12回のセッションを受けることになり
今日は2回目でした。
いつもは話を聴いてあげる役が多いのだけど
今回は、聴いてもらえる側なので
とってもありがたい。
母との死別についても
ひさしぶりに見つめる時間ができました。
なかなかこの作業は一人ではきついので
母親との死別を経験している方の前でなら
話せるような気がしていました。
12回が終わる頃には、私も一歩前に進めるかなぁ。
明日で19歳になる娘・・・
台風のせいで
とある約束が延期になってしまい
ぶーたれておりますが。
仕方ありませんでしょ。
両親の元で誕生日を祝うのも
ひょっとしたら今回が最後で
しばらくは、お友達とか恋人と
祝う日が来るのかもしれません。
っていうか、来年は20歳かぁ・・・。~(°°;)))
事業主の悩みは人事・・・
と、肝に銘じてはいたけど
この度、事情があって
復帰を待ちわびていたスタッフが
残念ながら去っていきました。
と同時に、これで
彼女のことは諦めて
次へと動きだせます。
このあたりの塩梅がねぇ。。。
女性が結婚しても
出産しても、しなくても
生涯働き続ける職場を目指さなくては
『とと姉ちゃん』を見習わないとね。(* ̄0 ̄)ノ
台湾旅行から帰国した娘は
驚異の晴れ女でして
台湾90%雨予報だったのに
観光中はほぼ降らなかったそうです。
そして、今週末には
台湾に台風上陸するらしく
ほんとに強運の持ち主・・・(。・w・。 )
事情があって、寮の引っ越しに
取り掛かっている娘・・・。
手伝いに行ってあげたかったけど
東京在住の妹に託しました。
その甲斐あって
無事に荷造りが完了したとのこと。
ほんとにほんとにありがとう。
« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント